相続放棄とは? 期限や手続き方法について

Poste date: 2021年9月24日

亡くなった方から財産を受け継ぐ 『相続』 ですが、日本の相続の対応方法には、単純承認、限定承認、相続放棄の3種類があります。ここでは相続放棄について解説させていただきます。

 

単純承認:被相続人の権利や義務を全て相続する。プラスの財産と借金等のマイナスの財産も全て受け継ぐ。

限定承認:プラスの財産の範囲内で借金などの債務の弁済義務を負う。全体がプラスかマイナスかわからない場合に有効

相続放棄:相続そのものをしたくない場合。財産より借金が多い場合等に有効。

1. 相続放棄とは?

相続放棄とは、相続人が被相続人(亡くなった方)の財産を引き継ぎたくない時に、全ての財産の相続を放棄することです。全ての財産には、「不動産や預貯金等のプラスの財産」だけではなく、「負債等のマイナスの財産」も含まれます。放棄することにより、最初から相続人ではなかったことになります。

2. 相続放棄はいつまで出来るのか?

「相続があったことを知った日から3ヶ月以内に」家庭裁判所に申し出なければなりません。

*通常、相続を知った時とは被相続人が亡くなった日とされ、初日を算入しない方法で計算します。

例)11日に亡くなった場合、翌日の12日から計算して3ヶ月後

41日の午後(深夜)12時が期限となります。

3. 申請する場所と方法

被相続人(亡くなった方)が亡くなる直前に住んでいた住所地を管轄する家庭裁判所に出向いて提出するか、郵送で送付するかのいずれかになります。(郵送受付をしていない裁判所が一部あります。)

*管轄する裁判所がわからない時は、裁判所のホームページで検索できます。

4. 手続きに必要な書類

・被相続人の住民票除票(又は戸籍の附票)

・相続放棄の申述書
   https://www.courts.go.jp/vc-files/courts/file2/2019_souzokuhouki_m.pdf

・申述人(相続放棄をする方)の戸籍謄本

上記書類の他にも必要な書類がありますが、亡くなった方と申述人がどのような関係かによって必要書類が異なります。詳細は裁判所のホームページで確認できます。また申述書もホームページからダウンロードできます。

5. 手続き費用

・申述人一人につき収入印紙800

・住民票・戸籍謄本取得の代金

・連絡用の郵便切手代(金額は申述先の家庭裁判所に確認してください) 

6. 提出後の流れ

後日裁判所から照会書(申述書の内容に関する質問状)が届きますので、回答を記入して家庭裁判所へ郵送で返信します。回答書の内容を受けて、家庭裁判所が相続放棄の申述を受理した場合、「相続放棄申述受理通知書」が郵送されてきます。(照会書返送後、1週間から10日以内が目安)この通知をもって相続放棄手続きが完了したことになります。

*照会書の内容によっては、相続放棄が却下されることがあります。

7. その他

相続人自ら相続放棄の手続きをすることは可能ですが、相続放棄した方が良いのかどうかの判断、自分以外の相続人への対応、提出書類の記入方法等、個人で対応するには難しい部分が多くありますので、費用はかかってしまいますが、弁護士や司法書士に依頼して手続きを進めるのも一つの方法です。  

依頼金額の目安

・弁護士(戸籍謄本等の取得・書類作成・裁判所への回答) 
   10万円~20万円程度 

・司法書士(戸籍謄本等の取得・書類作成のみ)
    3万~5万円程度

 

  • 2024年公示地価―東京は住宅地・商業地とも3年連続の上昇

    国土交通省が3月26日に発表した2024年1月1日時点の公示地価は、全国平均(全用途)が前年比2.3%上昇。上昇は3年連続となり、上昇率もバブル期以来33年ぶりの高さとなった。用途別では、商業地が3.1%の上昇(23年は1.8%の上昇)、住宅地も2.0%の上昇(23年は1.4%)となった。
  • 東京で広々とした一戸建を借りる

    東京で広い賃貸住居をお探しの方の為に、一戸建て物件の賃貸についてご案内致します。 東京都内にも広いマンションが数多くありますが、ゆったりとした一戸建ての賃貸物件の需要は高く、日本人にも外国人にも人気です。
  • 2024年火災保険が値上げします!

    2024年10月に、火災や落雷などによる建物への損害を補償する保険「火災保険」が、全国平均で13.0%引き上げられることが、損害保険料率算出機構より発表されました。改訂の背景には、近年日本国内で台風やゲリラ豪雨などの自然災害が多発している為、保険金支払い額が増加している事や、建築資材や人件費の高騰により修理費が増額している事等があるそうです。
  • リフォームが必要かどうかの判断ポイント

    築年数が経ったマンションで、リフォームをした方が良いかは、マンションの築年数や各設備の使用年数がおよその目安になります。快適で清潔な住まいのために、どのタイミングでのリフォームが望ましいか、リフォームプランの参考にしてください。
  • 首都圏の中古マンション価格動向(2023年)

    東京及び都心に通勤可能な首都圏の中古マンションの、2023年度における売買件数や成約価格等についてご報告致します。また、長期にわたって続いているマンション価格の上昇の要因についてもご説明致します。
  • 夫婦で借りる住宅ローン - ペアローン -

    夫婦共働きの世帯が増えていることから、住宅ローンを夫婦で借りるケースが増えています。ペアローン、収入合算して住宅ローンを組む方法のメリット・デメリット、返済義務、団体信用生命保険の加入、住宅ローン控除、所有権の持分等についてご説明します。
Exterior of ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス
Sale Property tag

晴海エリアの超高層タワーマンション。広大な緑の敷地に噴水スペースも。コンシェルジュトサービスを始め様々な共用施設も充実。室内はオール電化、バスルーム暖房乾燥機、LD床暖房の設置有。収納は豊富で使い勝手の良いレイアウト、バルコニーは広く、眺望良好。

12,480万円

Exterior of シティタワー麻布十番
Sale Property tag

超高層タワーレジデンスのシティタワー麻布十番。麻布十番のシンボリックなタワーマンション、麻布十番駅まで徒歩4分の立地、再開発の進む港三田地区は、将来性の高いエリアです。住友不動産旧分譲、清水・奥村建設共同企業体施工。新宿・大手町・品川どこでも車で15分以内の移動が可能。建物は地震時に揺れを軽減する制震構造となっています。 ゲストルーム、吹き抜けのトップラウンジ、車寄せエントランス、コンシェルジュサービス、24時間有人管理など共用設備や最先端のセキュリティーが魅力。

19,000 ~ 54,800万円

Exterior of グランドメゾン赤坂
Sale Property tag

グランドメゾン赤坂は、1982年4月に積水ハウス(株)旧分譲、池田建設(株)により建てられた、地上8階建、総戸数9戸のマンションです。 赤坂2丁目の高台に位置し、東京メトロ千代田線「赤坂」駅まで徒歩約5分、東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅まで徒歩約7分、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅まで徒歩約8分と利便性の高い立地です。 2024年竣工予定の東京ワールドゲート赤坂 赤坂トラストタワーやアークヒルズ、ANAインターコンチネンタルホテルまで徒歩5分圏内 2013年7月大規模修繕実施済み、2017年1月オートロックノンタッチキー取付工事実施済み。 事務所使用不可、ペット不可となっています。

21,800万円

Exterior of パークタワー品川ベイワード
Sale Property tag

品川駅より徒歩12分の港南エリアに立地。スタイリッシュな外観の32階建てタワーマンション。徒歩4分以内にスーパー、コンビニが近接、駅周辺には買い物施設が揃う。ビューデッキ、ラウンジ、ミーティングルームなどの各種共用施設、1LDKから3LDKの居室には浴室乾燥、床暖房、各種キッチン設備など、ハイグレードな室内設備も充実。

15,480 ~ 18,000万円

Exterior of スカーラ代官山
Sale Property tag

10,500万円