防災グッズ:避難用バッグに必要なもの

Poste date: 2023年9月12日

このページはアフィリエイトリンクを使用しています

防災グッズの準備

地震、津波、水害、火災などの非常時に備えて、すぐに持ち出せる避難用バッグ・防災グッズを準備しておきましょう。避難所で必要になるもの、ライフラインがストップした際に自宅で使えるものなどをまとめました。まとめたものはすぐに持ち出せる場所においておくと、いざというときに慌てずに避難できます。

リュック

必要なものはリュックにまとめておくと避難時にも両手が使えて便利です。

非常用のミネラルウォーター

非常時にまず必要になるのが。家族全員分の十分な量を保存しておきましょう。10年間保存ができる水もあります。

水を運ぶときに使える折りたたみのウォーターバッグ

懐中電灯・ラジオ・充電器

懐中電灯がついた手回し電式ラジオや、ラジオ・懐中電灯・充電器(モバイルバッテリー)がひとつになったタイプも。

また、家族の安否の確認をしたり災害情報を集めるために携帯電話は普段以上に使うもの。モバイルバッテリーもひとつあると便利でしょう。電池で充電できる充電器もあります。

救急セット

怪我をした時に備えた救急セットバンドエイド消毒液

常備薬も忘れずに。

マスク

防煙・防塵、感染症予防のためのマスク。新型コロナウィルス時のように入手困難になることがあるため、あらかじめ防災リュックの中に準備しておくことをおすすめします。

ブランケット

防寒用に、薄くて軽いアルミ製の保温用ブランケット

レインコートは雨をしのぐだけでなく防寒や作業時にも役に立ちます。

携帯用・非常用トイレ

携帯用トイレ断水したときに便利な凝固剤非常用トイレセットなどさまざまな種類があります。

着替え・タオル

替えのくつしたや下着、タオルも何枚か用意しましょう。かさばらない圧縮タオルも便利です。

カイロ

貼るタイプ、貼らないタイプ、痛みに効くタイプなど

非常食

非常食は、お湯を注ぐだけの即席ごはんカンパンカロリーメイト、その他嗜好品などを。賞味期限は定期的にチェックしましょう。

衛生用品

ウェットティッシュは除菌効果のあるものを。水がない場所でも手や身体を拭いて清潔に保つ事ができます。体ふき用の大判タオル水のいらないシャンプーもあるとさっぱりすることができます。

その他、おむつ(乳児用・介護用)や生理用品も揃えておきましょう。

ツール

ナイフ(スイス・アーミーナイフ)ガムテープ軍手ライターもあると災害時に役立つことがあります。

防災一式セット

必要なものがひとまとめになった防災セット

そのほかに必要なもの

下の2つは首相官邸HP「災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~」に掲載されている便利なチェックリストです。

貴重品はひとまとめにし、テレホンカードも1枚あると携帯電話が使えなくなった時に重宝します。防災関連グッズはネットショップで多数取り扱われていますが、軍手や除菌シート等は100円ショップでも揃えることができます。

いざというときのために、家族全員分を備えておきましょう。

 

  • 日本の震度表示について

    日本では独自の震度階級(JMA)が使われており、日本人が一般的に理解している地震の震度については、他国の人々は理解できません。 日本に居住している外国人は、日本の震度についての理解が必要かと思われます。 日本の震度表示についての分かりやすい説明、外国人向けに英語表示へのリンクをご紹介しております。
  • 日本の警報システム Jアラートについて

    日本に住む外国人の方々も、万が一の災害や弾道ミサイル落下などの有事に備え、Jアラートシステムについて理解しておくことをお薦めさせていただきます。
  • 東京の洪水・水害ハザードマップと災害情報

    東京の主な河川と洪水のリスクについて。内水氾濫、水害・災害ハザードマップ、雨の降り方の定義、洪水・土砂災害警報システム、防災情報をわかりやすくまとめました。
  • 東京都心の避難場所、避難所

    災害時における東京都心の避難場所、避難所をご案内致します。避難の流れ、各区の避難場所マップ、英語の避難所MAPへのリンクもご案内しております。