知って得する日本人の ”すみません” 文化

Poste date: 2021年2月17日

このページはアフィリエイト広告を利用しています

この記事は、東京中央日本語学院様から寄稿していただいたものです。

こんにちは。日本語教師のYukiです。

日本で生活していると、あちこちから聞こえてくる「すみません」という言葉。英語に直訳すると「I'm sorry」なわけですが、私たち日本人は日頃からこの言葉を無意識に多用しています。

そのため、世界の国々の人たちからは、ー日本人はとにかくいつも謝っているーと思われがちです。

でも、あなたの周りの日本人が「すみません」と言ったとき、「なんで謝るの?」「すぐに謝るのは日本人の悪い癖じゃない?」と言うのは

ーーちょっと待った!!ーー

です。 実はこの「すみません」という言葉、意外と奥深いんです。

さて、それでは日本人がどういうときに ”すみません” という言葉を使うのか、いくつかのシチュエーションと共に見ていきましょう。 

”すみません” の使用例 - その1

 

 

・約束の時間に遅れてしまった

・大事な資料をなくしてしまった

・電車の中で隣の人の足を踏んでしまった

 

こんなときの「すみません」は、当然 ”ごめんなさい” を意味しています。

ー 悪いことをしたからごめんなさい。

ー 人に迷惑をかけたからごめんなさい。

つまり、謝罪の ”すみません” です。

「申し訳ありません」という言葉もよく使いますが、意味は同じ謝罪です。これはとてもシンプルでわかりやすい使い方ですね。

”すみません” の使用例 - その2

 

さて、次はこんな ”すみません” 。

・人に声をかける

・道に迷ってしまったので、近くにいる人に道を聞く

・レストランでホールスタッフを呼ぶ

 

そんなときにも、日本人は「あの、ちょっとすみません」とか、手を上げて大きな声で「すみませーん」と言います。この ”すみません” は、 ”ごめんなさい” ではありません。場面から想像できるでしょうか? 

そう、これは相手への呼びかけです。もっとくだけた言い方でいうと、「ねえねえ」と相手に声をかけているんです。

”すみません” の使用例 - その3

 

 

そして、 ”すみません” はこんなときにも使います。

・取引先や近所の人からお土産をもらった

・同僚や先輩が仕事を手伝ってくれた

・前にいた人がドアを開けてくれた

・電車で席を譲ってもらった

 

こんなとき、あなたなら何と言いますか? きっと「ありがとう」と言いますよね。ところがこんなときでさえも、日本人は「すみません」という言葉が自然に出てしまいます。この ”すみません” は、”ありがとう” …つまり感謝の 意味で使われています。もちろん、「ありがとう」もよく使っている言葉です。

でも、相手が目上の人や仕事関係者、初対面の人の場合、私たちはすかさず「すみません。ありがとうございます。」なんて言い方をしてしまったりするわけです。他の国の方からすれば、「謝ってんの? 感謝してんの? どっちなの?」と思ってしまいますよね(笑)

なぜ日本人は 「すみません」と言ってしまうのか?

さて、ではなぜ、日本人は感謝の気持ちを伝えるときでさえ ”すみません” と言ってしまうのでしょうか? 

それは、日本人の細やかな心遣いからくるものだと思います。

「私のために、あなたの貴重な時間を使わせて、負担をかけさせてしまって申し訳ありません。でも、私はあなたにとても感謝しています。」

こんな思いから生まれた、日本文化のひとつなのだと考えられます。

”日本人らしい相手への気遣いや労いの心の表れ…”

そう聞くと、「 “すみません” って、なかなかいい言葉じゃない?」って思えてきませんか?

まとめ

今回は 、“すみません” の「謝罪」「呼びかけ」「感謝」の3つの使い方を紹介しました。

この他にも、“すみません” が別の意味で使われている場面は意外とあります。こうして改めて考えてみると、この ”すみません” という言葉、「実は便利」なのかもしれません。もし、これからあなたが「すみません」という日本人の言葉を聞いたとき、「なんで日本人ってすぐにすみませんって謝るんだろう?」と思う前に ーー今の ”すみません” は、何の ”すみません” なのかな?ーー と考えてみてください。

状況で使い分けているだけですから、意味はきっと簡単に推測できるはずです。意味や使い方がわかったら、今度はぜひ、あなた自身が ”すみません” を使ってみることをおすすめします。

この日本文化に根付いている “すみません” という言葉、使いこなせれば、日本人との距離がグッと縮まること間違いなしです。

ーーあっ、最後にひとつだけお願いがあります。

もしあなたが、あなたの国を訪れている日本人の落とし物を拾ってあげたとします。もしかしたら、その日本人はつい「I'm sorry」と英語で言ってしまうかもしれません。そのときは、「あ、これは “ありがとう” って言いたかったんだな(笑)」と思って、

「そういうときは “Thank you” って言うんだよ。」って、そっと教えてあげてくださいね。

 



  • 印鑑種類、外国人の印鑑作成について

    日本在住の外国人向け、印鑑についての説明。 印鑑の種類、印鑑登録、印鑑証明、英語対応のハンコ屋から印鑑の作成方法まで。 英語の説明へのリンクもあります。
  • 人事部や経理部に提出する社内文書 - 英語版

    日本企業で使われている主な社内書類・社内文書を英語で簡単に説明できるようにまとめました。外国人の社員に人事・経理の関連書類で説明が必要な際にお役立て下さい。
  • オフィスの日本語 -電話対応

    ビジネスで使う電話での会話には、日本独特な言い回しが多くあります。直訳できないような難しい表現や敬語も多数使われるため、外国人にとっては特に難しく感じることでしょう。ここでは特に会社内で一般的に使われている基本表現をまとめました。
  • 知らなかった日本・日本人の当たり前

    留学生と接していると、「日本人は不思議です」とか「日本は難しいですね」という意見を耳にします。日本に住んでいる私達にとっては当たり前のことも、留学生にとってはすべてが新鮮で不思議なことだらけのようです。今回は、「留学生が知らなかった日本・日本人の当たり前」について、電車にまつわる話をお伝えします。
  • 日本で働く外国人向け ビジネスマナー

    日本で働く外国人が学んでおいた方がよいビジネスマナー。お辞儀や名刺交換、ビジネスシーンで心得ておきたいことをまとめました。
  • 英語に直訳できない オフィスで使うビジネス日本語

    日本人が普段オフィスで使っている言葉は、そのまま英語に直訳できるものと、直訳をすると意味をなさないものがあります。オフィス会話で最も一般的に使われている表現の、英語の直訳、翻訳、使い方をまとめました。