開催報告 ウェブセミナー 外国人向 日本での不動産購入について

Post date: 2020/12/21

2020年12月19日(土)、Real Estate Japan主催のオンラインセミナー「How to Buy a Home in Tokyo as a Foreigner」にて、「The Attractiveness of Real Estate in Tokyo」「Real Estate Market Trends」というテーマで、弊社プラザホームズ株式会社の久保が登壇いたしました。

日本内外から多くのお客様にご参加いただき大盛況だった本セミナーのレポートをお届けいたします。

講演内容

今回はReal Estate Japanの人気セミナー「How to Buy a Home in Tokyo as a Foreigner」にプラザホームズ株式会社の共催という形式で開催され、まずはReal Estate Japanの北川様が、不動産購入のプロセス、住宅ローンを利用する際の条件や金利、在留資格による違い、税制上の優遇措置等、特に国内の外国人向けに実践的な内容を説明されました。

プラザホームズ株式会社久保からは、東京の不動産の魅力と題してなぜ海外の投資家から東京の不動産が注目されているか、地価推移や、海外からの東京の不動産への投資額等、様々な視点とデータに基づきご説明いたしました。



data-udi= data-udi=

また、直近の東京の不動産市場動向では、新型コロナウイルス感染拡大の影響により東京の不動産市場はどのような影響を受けているか、この1年間のトレンドの振り返りと、東京都内の不動産価格や賃料の推移等を元に、活況な不動産市場についてご説明いたしました。 

 

質疑応答

プレゼン後の質疑応答では、参加者より多くの質問をお寄せいただき、久保がお答えしました。こちらに質疑応答の一部をご紹介いたします。

不動産の管理について

・日本に居ないため、税金の支払いや、マンションの管理費の支払いはどうしたら良いか?
・賃貸をする場合、プラザホームズの管理料はいくらか?

不動産の保険について

・保険の加入は義務か?
・どのような保険にはいったらよいか?保険料はいくらくらいか?

投資不動産の賃貸借契約について

・賃借人について賃料の値上げを要求できるか?
・賃貸借契約の途中で退去を要求できるか?

セミナーに参加されなかった方へ

セミナーに参加できなかった方には、当社のプレゼンテーション部分のみ、個別に動画のリンクをご案内する事が可能です。 また、上記Q&Aの他にも不動産購入に関しては皆様様々な疑問をお持ちの事と思います。 
どうぞお気軽にお問合せください。 sale@plazahomes.co.jp

 

Exterior of ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス
Sale Property tag

晴海エリアの超高層タワーマンション。広大な緑の敷地に噴水スペースも。コンシェルジュトサービスを始め様々な共用施設も充実。室内はオール電化、バスルーム暖房乾燥機、LD床暖房の設置有。収納は豊富で使い勝手の良いレイアウト、バルコニーは広く、眺望良好。

11,980 ~ 36,990万円

Exterior of センチュリーパークタワー
Sale Property tag

東京湾から少し奥まった隅田川沿い、リバーシティ21。フロントサービス付き、共用施設が充実したホテルライクな高級分譲マンション。水と緑に恵まれた住環境、すばらしい眺望。

14,380 ~ 21,900万円

Exterior of パークタワー晴海
Sale Property tag

晴海エリアに建つ48階建総戸数1084戸の大型タワーマンションです。3駅2線利用可で周辺には大型商業施設やコンビニ・飲食店などが揃い、生活利便性は良好。 居住者専用シャトルバス運行サービスが月島駅と東銀座駅にダイレクトアクセスします。リバーサイドの立地に加え、建物周辺のテーマパーク風にアレンジされた豊かな植栽で、水と緑と開放的な広がりを享受出来る住環境となっております。 高級リゾートホテルのような共用施設は、大人も子供も楽しめる演出がほどこされ、また様々な共用サービスが快適な暮らしをサポート。耐震構造に日本初のDFS+免震構造を採用した建物は、24時間有人管理による防犯・防災対策など安全・安心の装備や管理体制を備えます。 ルームプランも1LDKから4LDKまで豊富なバリエーションを揃え、最新の室内設備が充実の都会生活を実現します。

18,800 ~ 24,800万円