中古住宅売買時のインスペクションの活用

Post date: 2018/03/05

政府は中古住宅流通を促す施策として、2018年4月に宅建業法を改正し、中古住宅の売買時点の建物の状態を客観的に把握できる「インスペクション(建物検査)」の活用を新たに規定しました。ここでは、日本のインスペクション活用状況、インスペクション普及に向けた宅建業法の改正のポイントについてご説明します。

日本のインスペクション活用状況

現状、日本ではあまり普及していないインスペクションですが、中古住宅の売買が主流となっている欧米諸国ではインスペクションの利用が進んでいます。住宅市場の約9割を中古住宅が占めるアメリカでは、不動産取引全体の7~8割ほどでホームインスペクション(住宅診断)が利用されています。住宅購入の際に、買主が建物の状態について第三者の専門家に調査を依頼し、コンディションを十分に理解した上で購入することが慣習化しているようです。その他、イギリス、オーストラリアでも住宅購入のためのインスペクションが普及しています。

一方日本では、「インスペクション」と言われるサービスは新築時の検査、中古売買時、リフォーム実施時に行うものなど様々あり、また、中古住宅の現況を把握する検査は、現場検査員の技術力や検査基準等が事業者ごとに異なるような状況でした。

そこで、政府はインスペクションの普及を目的として、2013年に「既存住宅インスペクション・ガイドライン」を策定し、中古住宅売買時の利用を前提とした目視等を中心とする既存住宅の現況調査について、検査項目や検査方法その他サービス提供に際しての留意事項についての指針を示し、インスペクション業者が適正に業務を実施できるよう促しました。

既存住宅の建物状況調査(インスペクション)

インスペクション普及に向けた宅建業法改正ポイント

2018年4月に宅建業法を改正し、中古住宅売買時のインスペクションの活用について規定しました。

具体的には下記の内容が不動産売買取引に義務付けられることになりました。

    1. 中古住宅の売買を依頼する売主、買主に対し、媒介契約を交わす際に、インスペクション業者をあっせんできるか否かを、媒介契約書に記載し説明する。
    2. 売買契約締結前に行う重要事項説明の際に、インスペクションを実施しているかどうか、実施している場合はその結果について説明する。
    3. 売買契約締結時に、建物の構造耐力上主要な部分等の状況について、売主、買主の双方が確認した事項を書面にて交付する。

さらに、インスペクション結果を活用し、既存住宅に瑕疵があった場合に補修費用等を補償する保険(既存住宅売買瑕疵保険)の加入を促進することで、消費者が安心して既存住宅の取引を行える環境の整備を図っています。

Exterior of 三田ガーデンヒルズ イーストヒル
Sale Property tag
Brandnew

三田ガーデンヒルズは、三井不動産グループおよび三菱地所グループにより共同開発される全1,002 戸、港区大規模マンションです。都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩5分の立地、広尾ガーデンヒルズ以来38年振りに三井・三菱両グループが都心にて開発する「ガーデンヒルズ」です。分譲主である三井不動産レジデンシャル及び三菱地所レジデンスが掲げるそれぞれのブランドコンセプト「経年優化」、「一生ものに、住む。」を象徴的に体現、環境にも配慮されたZEH-Oriented(取得予定)プロジェクトです。約7,000m2のランドスケープが計画される広大な敷地は緑豊かな旧逓信省跡地に位置し、パークマンション・ウエストヒル・イーストヒル・ノースヒル・センターヒル・サウスヒル・ヴィラの全7棟で構成されております。会員制レストラン、カフェラウンジなど共⽤部が充実。帝国ホテルとの提携による多彩なサービスも享受でき、上質な空間が広がります。建物の完成は2025年3月(予定)です。建築確認番号:BCJ21本建確079(2021年8月19日付)。

67,800万円

Exterior of シティタワー麻布十番
Sale Property tag

超高層タワーレジデンスのシティタワー麻布十番。麻布十番のシンボリックなタワーマンション、麻布十番駅まで徒歩4分の立地、再開発の進む港三田地区は、将来性の高いエリアです。住友不動産旧分譲、清水・奥村建設共同企業体施工。新宿・大手町・品川どこでも車で15分以内の移動が可能。建物は地震時に揺れを軽減する制震構造となっています。 ゲストルーム、吹き抜けのトップラウンジ、車寄せエントランス、コンシェルジュサービス、24時間有人管理など共用設備や最先端のセキュリティーが魅力。

30,000 ~ 62,800万円

Exterior of ザ・レジデンス三田
Sale Property tag

イタリア大使館、三井倶楽部等、オーストラリア大使館が並ぶ緑溢れるロケーション。洗練された街並みにふさわしい気品ある高級分譲マンション。緑が堪能できるガーデンラウンジやオーナーズサロンで寛ぎのひと時を

32,800万円

Exterior of ラ・ピアッツァ麻布十番
Sale Property tag

ラ・ピアッツァ麻布十番は2003年2月に竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造地上12階建、総戸数60戸のマンションです。ライフスタイルに合ったショップやレストランの多い麻布十番商店街からすぐの立地です。近隣はマンションや店舗・オフィスビルが混在するエリアですが、大通りから中に入り、また網代公園も近くにある静かな住環境です。徒歩圏内には六本木ヒルズもあり、広尾や麻布台ヒルズ方面も生活圏内です。東京メトロ南北線「麻布十番」駅から徒歩2分、都営大江戸線「麻布十番」駅徒歩4分に位置し、通勤、通学等、利便性の高い立地です。

3,950万円

Exterior of パークコート麻布十番ザ・タワー
Sale Property tag

麻布十番駅や商店街に徒歩3分の立地に建つ36階建ての高級タワーマンション。 三井不動産レジデンシャル㈱旧分譲「パークコート」シリーズ。大成建設㈱施工。 六本木エリアの賑わい、東京タワーや東京ミッドタウンへなどの都会の建物や、有栖川公園などの自然に徒歩圏内で囲まれながら、豊かな都会生活を楽しめる立地です。フロントサービスを始め、ゲストルームや各種ラウンジ等、ホテルライクなサービスと充実の共用施設が魅力です。 居室は1LDK~3LDKの間取り中心で全440戸。近隣は大使館も多く国際色豊かなエリア。洗練された街並みに、昔ながらの商店が融合する麻布十番商店街も生活圏です。周辺にはスーパーマーケットもあり、日々の暮らしにも事欠きません。洗練された土地柄に、共同住宅の概念を超えた邸宅というべき施設で、充実の都会生活が楽しめます。

36,500 ~ 56,800万円

Exterior of 三田ガーデンヒルズ ノースヒル
Sale Property tag
Brandnew

三田ガーデンヒルズは、三井不動産グループおよび三菱地所グループにより共同開発される全1,002 戸、港区大規模マンションです。都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番」駅徒歩5分の立地、広尾ガーデンヒルズ以来38年振りに三井・三菱両グループが都心にて開発する「ガーデンヒルズ」です。分譲主である三井不動産レジデンシャル及び三菱地所レジデンスが掲げるそれぞれのブランドコンセプト「経年優化」、「一生ものに、住む。」を象徴的に体現、環境にも配慮されたZEH-Oriented(取得予定)プロジェクトです。約7,000m2のランドスケープが計画される広大な敷地は緑豊かな旧逓信省跡地に位置し、パークマンション・ウエストヒル・イーストヒル・ノースヒル・センターヒル・サウスヒル・ヴィラの全7棟で構成されております。会員制レストラン、カフェラウンジなど共⽤部が充実。帝国ホテルとの提携による多彩なサービスも享受でき、上質な空間が広がります。建物の完成は2025年3月(予定)です。建築確認番号:BCJ21本建確079(2021年8月19日付)。

51,800 ~ 87,800万円