外国人向け 防災関連情報

地震、台風、避難、災害対策等の英語案内

日本は近代的で治安の良さには定評があり、様々な救急サービスを完備していますが、いざという時のために 日ごろからすぐに対応できるようにしたいものです。 日本はまた、台風や地震、火山など、自然災害の影響 を受けやすい地理的状況があります。 事前の備えはもちろんですが、こうした災害に見舞われたときには、怪我や損害を防ぐことがなによりも重要 です。

このカテゴリーでは、救急サービスの連絡先リストや、起こり得る自然災害に関する情報や対策などをまとめてお り、外国人向けに英語の防災対策の情報にもリンクしております。 ぜひよくお読みになり、また必要なときにいつでもアクセスできるようにすることをお勧めします。

東京都心の避難場所、避難所

東京都心の避難場所、避難所についてご案内します。大きな地震や火災等があった時、どこに避難するべきか?危険を回避するための避難場所や、自宅が使えなくなった時に宿泊できる避難所について、職場の同僚やご家族と予め話し合っておく事をお薦めします。 避難場所、避難所種類 一時(いっとき)避難場所災害時の危険を回避するために一時的に避難する場所、または帰宅困難者が公共…

続きを読む

日本の震度表示について

マグニチュードは、世界的に共通の尺度であり、地震そのものの大きさを示すものです。震度とは各地点での揺れの大きさを示すもので、それぞれの国ごとに定めた異なる階級が使われています。 日本では独自の震度階級が使われており、日本人が一般的に理解している震度は海外の方にはわからないものです。 日本に居住している外国人は、日本の震度についての理解が必要になるでしょう。…

続きを読む

防災グッズ:避難用バッグに必要なもの

このページはアフィリエイトリンクを使用しています 防災グッズの準備 地震、津波、水害、火災などの非常時に備えて、すぐに持ち出せる避難用バッグ・防災グッズを準備しておきましょう。避難所で必要になるもの、ライフラインがストップした際に自宅で使えるものなどをまとめました。まとめたものはすぐに持ち出せる場所においておくと、いざというときに慌てずに避難できます。 リ…

続きを読む

東京の洪水・水害ハザードマップと災害情報

日本は、世界でも雨が多い地域の1つであるモンスーンアジアの東端に位置し、年間平均降水量は1718 mmで、これは世界平均(880 mm)の約2倍です。 また、日本の降水量は季節によって大きく変動し、雨季と台風シーズンに集中しています。 たとえば、東京の月平均降雨量は9月が208.5 mmで最も雨の多い月であり、12月は39.6 mmで1年で最も雨が少ない月…

続きを読む

Emergency Free Wi-Fi Service 00000JAPAN

災害時に解放される無料WiFi、00000JAPAN(Five Zero Japan)。その使い方、どこで使えるのか、また使用時の注意事項についてまとめました。

続きを読む

Useful Free Apps and Websites to Protect You from Natural Disasters in Japan​

自然災害(地震や台風など)が発生した場合、正確な情報を得て、その意味を理解することが重要です。 英語で提供されている役立つアプリとウェブサイトをご紹介。

続きを読む

Medical Emergencies in Tokyo: How to Communicate in Japanese

予期しない病気や怪我など、緊急事態が発生した場合に使える日本語をまとめたガイド。

続きを読む

日本の警報システム Jアラートについて

日本は環太平洋火山帯に位置しており、大規模な地震や火山の噴火はいつ起きても不思議ではありません。 また、近隣には頻繁に弾道ミサイルの発射実験を行っている国もあり、日本にもミサイルが落下する危険性があります。 日本に住む外国人の方々も万が一の災害や有事に備え、Jアラートシステムについて理解しておくことをお薦めさせていただきます。 Jアラートとは、「全国瞬時警…

続きを読む

How to Prepare for a Typhoon in Japan

日本に上陸する台風について。台風の規模、風の強さ、気象庁の台風警報の種類に関す売る説明。台風発生時の注意事項・事前対策。

続きを読む

Earthquake-proof your Home: A Simple Safety Checklist

外国人向け 室内の地震対策。 家具の転倒防止、固定方法、対策グッヅのご紹介。

続きを読む
  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2