セミナー開催のお知らせ:外国人の不動産購入について

Poste date: 2022年10月28日

2022年11月25日(金)、26日(土)、浜松町の東京都立産業貿易センターで、第三回目となる日本在住の外国人のためのイベント、Expat Expo Tokyo が開催されます。
弊社プラザホームズは、会場内のイベントスペースにて不動産に関するセミナーを開催、外国人向けに日本の不動産購入について英語でご説明させていただきます。 

講演内容: 
How Can Foreigners Purchase Real Estate in Japan? 
・ Purchase Requirements
・ How to Choose a Property
・ How to Use a Mortgage Loan 

日時: 
2022年11月25日(金) 10:30 ~ 11:00 
2022年11月26日(土) 10:45 ~ 11:15 

開催場所:
東京都立産業貿易センター 浜松町館
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 地図


日本在住の外国人の方で、不動産購入に興味のある方は大勢いらっしゃると思います。 
物件購入に関する手続きや注意点、住宅ローン等、わかりやすく説明させていただきます。  
また、Q&Aコーナーでは、皆様の疑問にお答え致します。 
皆様のご参加をお待ちしております。 

Expat Expo Tokyo は、外国人が日本で生活する上での様々なお役立ち情報が入手可能で、楽しい催し物が多数用意されているイベントです。
>> Expat Expo 詳細 

プラザホームズは今年もブースを出展し、外国人の方々の不動産賃貸・購入に関わる様々なご相談に対応させていただきます。
ブースへのお立ち寄りもお待ちしております。  
 

  • 土地を購入して一戸建てを建てる - 家づくりの条件整理

    土地を購入して注文住宅を建てるにあたって、まずはどこでどんな家を建てたいか、理想の住まいのイメージを検討することが大切です。住みたいエリア、周辺環境、家の大きさや希望する間取り、土地と建物にあてられる予算など、条件を整理するところから始めてみましょう。
  • 東京のマンスリーマンション完全ガイド|短期賃貸の魅力とポイント

    東京のマンスリーマンションの特徴、魅力についてご案内。家具家電完備で、短期滞在や長期滞在に最適な住まい。外国人、デジタルノマド、留学生に人気で、英語対応物件も増加中。多様な滞在ニーズに柔軟に対応する便利な住まいです。
  • 大雨・台風等の水害(水災)被害に備える保険

    近年、日本各地で台風や局地的な大雨により大規模な水害が発生しています。このような異常気象により住宅で水害被害が起こった時、住まいの保険でどこまで補償されるのでしょうか。この記事では、水害による建物や家財の損害を補償できる保険とリスクに応じた保険の選び方についてご説明いたします。
  • 外国人が日本で家を借りるには? 

    外国人労働者の増加に伴い、日本全国で外国人の住宅のニーズが高まっています。外国人が日本で賃貸物件を借りる場合、言葉や日本独特の商習慣、保証人の問題で難しい場面もあります。外国人の方には、予め日本独特の賃貸の商習慣をご理解いただき、家探しをスタートさせる事をお薦めさせていただきます。不動産賃貸の習慣やルールについてご案内させていただきます。
  • マンションリフォームの費用とリフォーム事例

    マンションのリフォームにかかる費用は、工事範囲や設備等リフォーム内容により異なります。ここでは、マンションリフォームの費用の目安について、リフォーム箇所ごとにご説明しています。また、マンションのリフォーム事例では、リビングダイニングやキッチン、お部屋ごとのリフォームの概算工事費用をご紹介しています。
  • 首都圏の中古マンション価格動向(2023年)

    東京及び都心に通勤可能な首都圏の中古マンションの、2023年度における売買件数や成約価格等についてご報告致します。また、長期にわたって続いているマンション価格の上昇の要因についてもご説明致します。