リフォームが必要かどうかの判断ポイント

Post date: 2024年5月3日

築年数が経ったマンションで、リフォームをした方が良いかは、マンションの築年数や各設備の使用年数がおよその目安になります。快適で清潔な住まいのために、どのタイミングでのリフォームが望ましいか、リフォームプランの参考にしてください。また、費用やリフォーム事例に関しては、マンションリフォームの費用とリフォーム事例をご覧ください。

壁、天井のクロス / 床(フローリング)

5年経過あたりから、汚れや部分的な破損が目に付くようになります。10年経つと変色や劣化が見られ、15年も経つと、結露によるカビの発生や腐食が生じるようになります。10年~15年が張り替えの目安です。

キッチン

5年以降、水栓金具やパッキンなどの経年劣化による不具合が出始めるためメンテナンスが必要です。10年以降、コンロ、食洗機、換気扇等、設備不具合が出てきます。15年を超えると、設備の耐用年数が終了しますので、1520年が交換の目安です。

浴室(ユニットバス)

10年以降、浴室乾燥機の不具合、蛇口やシャワーヘッドのつまりが悪くなるといったトラブルが発生しやすくなります。さらに、コーキングやパッキンの劣化・錆腐食の発生・変色やシミなども発生します。15~20年が交換の目安です。

洗面

5年以降、水栓金具やパッキンなどの経年劣化による不具合が出始めるためメンテナンスが必要です。洗面ボウルのヒビ割れや水漏れ、キャビネット部分の破損などが出てきたら交換時期ですが、1520年が交換の目安です。

トイレ

5年頃からパッキンの劣化することがありますのでメンテナンスが必要です。ウォシュレットの耐久性は約10年です。便器の耐用性も含め、交換は1520年が目安です。

20年以上のマンションで一度もリフォームを行っていない場合、キッチン、お風呂、トイレ等は、不具合が起きていなくても設備の劣化が気になってくるころです。設備の交換を含めた全体的なリフォームを検討することをお勧めいたします。

 

  • 東京都心のプライムロケーション 3A+Rエリア - 麻布・赤坂・青山・六本木の魅力

    3A+Rエリアと称される麻布・青山・赤坂・六本木エリアは、超高級マンションが建ち並ぶ別格のブランドエリアで、近年外国人投資家からも注目されています。ここでは、3A+R地区それぞれの特徴や人気の理由についてご紹介いたします。
  • 2025年4月から省エネ基準の適合が義務化 不動産の資産価値への影響は?

    2025年4月から日本で新築住宅の省エネ基準適合が義務化されます。2030年にはZEH基準を目指し、段階的に基準が引き上げられる予定です。省エネ住宅は補助金や税制優遇の対象となり、購入者は健康で快適な住まいを選択可能になります。背景や市場への影響も注目されています。
  • 2025年東京都内路線価8.1%上昇で全国平均の3倍の上昇率

    2025年の東京都内の路線価は前年比8.1%上昇し全国平均の約3倍。浅草・北千住・中野など再開発や訪日客需要で上昇、銀座が日本一を維持。
  • 土地を購入して一戸建てを建てる - 家づくりの条件整理

    土地を購入して注文住宅を建てるにあたって、まずはどこでどんな家を建てたいか、理想の住まいのイメージを検討することが大切です。住みたいエリア、周辺環境、家の大きさや希望する間取り、土地と建物にあてられる予算など、条件を整理するところから始めてみましょう。
  • 東京で広々とした一戸建を借りる

    東京で広い賃貸住居をお探しの方の為に、一戸建て物件の賃貸についてご案内致します。 東京都内にも広いマンションが数多くありますが、ゆったりとした一戸建ての賃貸物件の需要は高く、日本人にも外国人にも人気です。
  • 不動産の売却にかかる税金 - 譲渡所得

    不動産を売却して利益が出た場合、この利益のことを「譲渡所得」といい、所得税と住民税が課税されます。また、不動産を所有していた期間や不動産の用途によって税率が異なります。ここでは、不動産の売却にかかる譲渡所得税について、そのしくみや計算方法をご案内いたします。

都会のオアシス、代々木公園が至近。多数の路線が利用可能なアクセス至便のロケーション。気品あるデザインの建物、開放感と落ち着きを調和させ共用部分。吹抜けのエントランスホールが高級感を感じさせます。

425,000円/月

代官山駅徒歩6分、猿楽町の閑静な環境。渋谷駅と恵比寿駅の他、お洒落なショップやカフェが並ぶ旧山手通りも徒歩圏内にあります。開放感のある広々とした間取り、モダンなインテリアの室内。

390,000円/月

広尾、恵比寿が生活圏。1LDK中心の明るくモダンなリビングスペース。宅配ロッカー、浴室乾燥機、オートバス等の設備が充実。ペット飼育も相談。

235,000円/月

3駅3路線利用可能。靖国通りから一歩奥に入った暮らしやすい便利な場所。近隣は緑が多く眺望も良好です。室内は開放感があり、ダークブラウンのフローリングが落ち着いた高級感を感じさせます。

295,000 ~ 305,000円/月