最高級の居住空間 ホテルブランデッドレジデンスとは?

Poste date: 2024年3月27日

日本ではまだあまり馴染みがありませんが、世界中の主要都市やリゾート地にはすでに多数存在する超富裕層向けのラグジュアリー住居「ホテルブランデッドレジデンス」についてご説明致します。 ホテルを「泊まる」場所から「居住する」場所へと意識変革させ、また世界中の投資家から有益な投資機会とし注目されている不動産物件です。

ホテルブランデッドレジデンスとは?

有力ブランド名を冠したレジデンスの事を「ブランデッドレジデンス」と呼びます。ポルシェやベルサーチ、アルマーニといったブランドがレジデンス事業を行っています。

ブランデッドレジデンスのうち、世界的なラグジュアリーホテルの名前を冠したレジデンスの事を「ホテルブランデッドレジデンス」と呼んでいます。ホテルに併設している事が多く、レジデンスに居住しながら、スパ・フィットネスジム等ホテルの豪華施設やルームサービス・室内クリーニング等、最高級のホテルサービスを利用出来る事が特徴です。また、ホテルの客室と同等のクオリティーの高い内装が施された住居で暮らせる事も、人気のポイントとなっています。居室は、レジデンス所有者自身が使用するだけでなく、所有者が住居をホテル事業者に貸し出し、ホテルの客室として使用する場合もあります。フォーシーズンズ、マリオットインターナショナル、マンダリンオリエンタル他、多数のホテルが世界各地にレジデンスを提供しています。

日本にあるホテルブランデッドレジデンス

東京都内

麻布台ヒルズレジデンス A

麻布台ヒルズレジデンス A は、54階建て高層ビルの14階から54階部分が賃貸・分譲レジデンスフロア。1階から13階が、アマンの姉妹ブランドホテル「ジャヌ東京ホテル」。3階から5階は、都内最大級のジム・プール・スタジオ・ネイルサロン・サウナ・ジャグジー・レストラン・ラウンジのある「ジャヌ ウェルネス」。ハウスキーピング等、ジャヌ東京ホテルのサービスが利用できる。

ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京 

ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京 は、港区赤坂、東京ミッドタウン内にに2007年に開業。ホテル専属シェフの出張サービスや、コンシェルジュサービス等、五つ星ホテルのサービスを享受できる都市型レジデンス (賃貸レジデンス)

アマンレジデンス 東京

2023年秋、麻布台ヒルズ 内に開業。高さ約330メートルの超高層タワー「麻布台ヒルズ森JPタワー」の54階から64階部分がレジデンスフロア。25mのプライベートプールを含む「アマン・スパ」の他、ティールーム、ライブラリー、バー、専用シェフがサービスするプライベートダイニングルーム等、豪華設備のある都市型レジデンス(賃貸・分譲レジデンス)

虎ノ門ヒルズレジデンス

虎ノ門ヒルズレジデンス は、2階建て高層ビル「虎ノ門ヒルズ 森タワー」の37階から46階部分がレジデンスフロア。47階から52階がラグジュアリーホテル「アンダーズ東京」。37階の「アンダーズ 東京 AOスパ アンド クラブ」が利用可能。ハウスキーピング・ルームサービスも利用できる。

北海道

パークハイアットニセコHANAZONOレジデンス(分譲レジデンス)

スキーエリアとして世界的に有名なニセコに建つ、アンヌプリ山脈と羊蹄山の雄大な自然に囲まれたリゾートレジデンス

静岡県

ACAO LUXURY LIVING & HOTELS(2027年完成予定 分譲レジデンス)

相模湾を望む65万㎡の広大なリゾート地の一角に世界が注目する日本トップクラスの高級リゾートハウスが誕生。ホテルニューアカオが運営する2027年完成予定の高級リゾート物件。

京都府

フォーシーズンズホテルレジデンス京都(分譲レジデンス)

歴史ある建造物や美しい自然に恵まれた京都に建つ、リゾートレジデンス。市街地にも近く、日本の古都、京都の観光にも便利な立地

三重県

アマネム(分譲レジデンス)

伊勢志摩国立公園内に建つ、アマンが運営する日本で最初の分譲ホテル。天然温泉が楽しめる、リゾートレジデンス

 

世界には、美しい自然も魅力の一つであるリゾート地や、ビジネスに便利な都市部等に、400以上のブランデッドレジデンスがあり、今後も建設が予定されているそうです。ブランド名が持つ力が品質保証となり、レジデンスに大きな付加価値をもたらすことが人気の一因となっているようです。住居として又は投資物件として富裕者層に人気が高く、ビジネスモデルして急成長している「ブランデッドレジデンス」・「ホテルブランデッドレジデンス」の今後の展開に注目していきたいです。

 

  • 日本のリゾート会員権の種類と選び方|メリット・デメリットも紹介

    リゾート会員権の仕組みや種類、所有権型・利用権型などの特徴を解説。購入前に知っておきたい注意点や選び方のポイントも紹介
  • 新築戸建の選択肢

    新築の戸建に住みたい場合、ゼロから自分で建てる注文住宅か、プランと価格が決まっている建売住宅かという選択肢があります。注文住宅と建売住宅では、設計の自由度以外にも、資金計画の立て方や入居までのスケジュールなど大きな違いがありますので、それぞれの特徴を確認しましょう。
  • 土地を購入して一戸建てを建てる - 家づくりの条件整理

    土地を購入して注文住宅を建てるにあたって、まずはどこでどんな家を建てたいか、理想の住まいのイメージを検討することが大切です。住みたいエリア、周辺環境、家の大きさや希望する間取り、土地と建物にあてられる予算など、条件を整理するところから始めてみましょう。
  • 賃貸住宅の鍵を紛失・・・どうしたらいい?

    賃貸住宅の鍵をなくした場合どうすればいいのか? ここでは、鍵を失くしてしまい探しても見つからない場合の対処方法、鍵を紛失した場合にかかる費用(シリンダー交換等)についてご案内させていただきます。
  • マンションリフォームの費用とリフォーム事例

    マンションのリフォームにかかる費用は、工事範囲や設備等リフォーム内容により異なります。ここでは、マンションリフォームの費用の目安について、リフォーム箇所ごとにご説明しています。また、マンションのリフォーム事例では、リビングダイニングやキッチン、お部屋ごとのリフォームの概算工事費用をご紹介しています。
  • 賃貸物件の壁の穴と原状回復費用

    賃貸物件の壁に穴を開けてもいいのか、どのくらいの大きさから原状回復費を請求されるのか、気になる人も多いことでしょう。穴を開ける前の注意点や穴を開けずに壁を飾る方法についてご紹介。
Exterior of スカイライトタワー
Sale Property tag

隅田川に沿いの超高層マンション群「リバーシティ21」に立地。東京ウォーターフロント計画の中でも先駆け存在となった「スカイライトタワー」。1階にはレストラン、喫茶店があり、すぐ近くにフィットネス&スパのNASルネサンスリバーシティ21があるなど、都市生活の拠点としても優れています。

9,298 ~ 11,999万円