2025年公示地価―東京は住宅地・商業地とも4年連続の上昇
国土交通省が3月18日に発表した2025年1月1日時点の公示地価は、全国平均(全用途)が前年比2.7%上昇(2024は2.3%上昇)した。 伸びはバブル崩壊後の1992年以降で最高となり、4年連続の上昇となった。 用途別では、商業地が3.9%の上昇(24年は3.1%の上昇)、住宅地も2.1%の上昇(24年は2.0%の上昇)となった。
東京都も全域でみた場合、各用途とも4年連続の上昇となった。対前年比の変動率は商業地で10.4%(24年6.3%)、住宅地で5.7%(24年は4.1%)、全用途平均では7.3%(24年は4.8%)のそれぞれ上昇となった。
商業地の東京都全域の前年比変動率は10.4%(24年6.3%)の上昇。23区全域の平均では11.8%(24年7.0%)上昇し、駅前の再開発が進む中野区の16.3%を筆頭に、杉並区の15.1%、台東区の14.8%の順で上昇率が高かった。杉並区はJR中央線の沿線などで店舗併用マンションの需要が高まり、台東区はインバウンドでにぎわう浅草地区がけん引した。
上昇率が最も高かった地点は、大規模複合施設「渋谷サクラステージ」近くの「渋谷区桜丘町14-6」が32.7%だった。2位は「台東区浅草1-1-2」の29.0%で、浅草地区は上位10地点に4地点入った。6位と7位は中野区の中野駅近くの地点だった。
一方、全国の地価の高額地点は下図のとおり上位10位はすべて東京都内となっており、なかでも中央区は、銀座4-5-6の「山野楽器銀座本店」(6,050万円)を筆頭に全国の商業地の地価高額地点トップ4を独占し、計6地点がランク入りした。
都内住宅地は、東京都全域の前年比変動率では5.7%(24年4.1%)上昇した。 東京23区は7.9%(24年5.4%)上昇し、23区別の上昇率は中央区の13.9%を筆頭に、港区(12.7%)、目黒区(12.5%)と続いた。テレワークの定着で広い住宅を求めるニーズなどがあり、利便性や住環境に優れた都心区を中心に上昇が目立った。都心5区も軒並み上昇幅が拡大し、平均上昇率は12.0%(2024年は6.8%)で、残り18区の平均(7.4%上昇)を大きく上回った。
上昇率が最も高かった地点は、「目黒区青葉台4-6-9」の18.9%だった。渋谷駅に近い高価格帯の分譲マンションがある地域で、マンション需要の高まりの影響が大きい。同じくマンション需要が旺盛な湾岸エリアの「港区港南3-7-23」が18.6%で2位、都心へのアクセスが良い「足立区綾瀬1-32-3」が16.6%で3位だった。
全国の住宅地の地価高額地点も下図のとおり上位5位はすべて東京都内となっている。 最も高かったのは東京都港区の高級住宅地「赤坂1-14-11」で、8年連続の首位、1平方メートル当たり590万円となり、上昇率は10.3%となった。
*公示地価とは
地価公示法に基づき、国土交通省の土地鑑定委員会が標準値を選定し、毎年1月1日時点の調査を行い、価格を判定して、一般の土地の取引価格の指標等として公表するもの。2025年現在の東京都分の地点数は2,560地点であり、用途区分ごとの地点数は、住宅地1,661地点、商業地851地点、工業地40地点、林地8地点となっている。
(参考資料:2025年3月19日日本経済新聞、東京都財務局 地価公示価格(東京都分)の概要)
全国の商業地の地価高額地点
(価格は1平方メートルあたり万円、変動率%)
順位 | 地点(商業地、すべて東京都) | 価格 | 前年度比 変動率 |
---|---|---|---|
1 | 中央区銀座4-5-6 (山野楽器銀座本店) |
6,050 | 8.6 |
2 | 中央区銀座5-4-3 (対鶴館ビル) |
5,170 | 8.6 |
3 | 中央区銀座2-6-7 (明治屋銀座ビル) |
4,440 | 8.6 |
4 | 中央区銀座7-9-19 (ZARA) |
4,310 | 8.0 |
5 | 新宿区新宿3-24-1 (新宿M-SQUARE) |
4,000 | 5.3 |
6 | 新宿区新宿3-30-11 (新宿高野第二ビル) |
3,860 | 4.6 |
7 | 千代田区丸の内2-4-1 (丸の内ビルディイング) |
3,710 | 0.8 |
8 | 渋谷区宇田川町23-3 (渋谷第一勧銀共同ビル) |
3,350 | 7.0 |
9 | 中央区銀座4-2-15
(塚本素山ビルディング) |
3,210 | 8.4 |
10 | 中央区銀座6-8-3 (銀座尾張町TOWER) |
3,080 | 5.1 |
全国の住宅地の地価高額地点
(価格は1平方メートルあたり万円、変動率%)
順位 | 地点 (全て東京都) | 価格 | 前年比 変動率 |
---|---|---|---|
1 | 港区赤坂1-14-11 | 590 | 10.3 |
2 | 千代田区六番町6-1外 | 483 | 10.3 |
3 | 港区白金台3-16-10 | 470 | 10.3 |
4 | 港区南麻布4-9-34 | 432 | 10.2 |
5 | 港区南麻布1-5-11 | 407 | 10.0 |
(2025年3月19日 日本経済新聞より)

- 東京都心の外国人賃貸、高級賃貸
- 外国人向マンション、最新のハイグレード物件、ヴィンテージマンション、一戸建物件。東京都心から郊外まで幅広く対応。

- 東京都心の不動産購入
- マンション、一戸建、外国人向住宅、収益、事業用物件、まで豊富な物件セレクション。英語・中国語でも物件情報を発信。