賃貸物件の壁の穴と原状回復費用

Poste date: 2024年5月8日

賃貸している家の壁にポスターを貼ったり、カレンダーや掛け時計を飾ったり、棚を設置したりしたい人は多いのではないでしょうか。賃貸物件の場合、壁に穴を開けて良いのか、また、どのくらいの大きさまでなら許可されているのか、気になるものです。壁の穴は、大きさによって原状回復費を請求されることがあります。この記事では、壁に穴を開ける前の注意点や賃貸マンションの壁を上手に使う方法などについて解説します。

画鋲サイズの穴

ポスターやカレンダーなどは日常的に使われるものであり、そのために使用される画鋲やピンなどの穴は「通常の使用により生ずる損耗」とみなされます。国土交通省の定めるガイドラインでは、画鋲やピンなどの穴の修理費用は、賃貸人(大家)が負担することになっています。ただし「賃貸借契約書」に壁の使用方法に関して細かく明記されている場合がありますので、穴を開ける前に確認することをおすすめします。

釘やネジの穴、またはそれ以上の大きさの穴

釘やネジ、あるいはそれ以上の大きさの穴は、通常の使用による損耗を超えており、賃借人が修繕費用を負担することになります。穴が壁の奥まで達している場合には、修繕費がさらに高くなることもあります。故意に開けた穴でなければ火災保険が適用される場合もありますので、契約時に加入している保険内容を確認しましょう。

壁に穴を開けずに部屋を飾る方法

マジカルピンフック壁につけるマグネットの2つは非常に便利です。そのほか、コルクボード、 ポールを使用して壁を飾る方法や、壁をもう1枚作る方法もあります。新しく追加した壁なら塗り替えや飾り付けも思い通りに行うことができます。

マジカルピンフック

抜いた後も刺し跡がほとんど残らない素晴らしいフック。4キロから8キロまで支えることができます。画鋲感覚で簡単に取り付けられるフックです。

 

壁につけるマグネット

簡単3ステップで壁にマグネットをつけることができます。ベースシートを専用ホッチキスで石こうボードの壁に取り付けたら、スチール板をベースシートに貼り付けて補助板完成!マグネットを補助板にピタッとつければ「壁につけるマグネット」が完成!あとは好きなものを挟んだり飾ったりしてお楽しみください。ホッチキスの芯の後もほとんど残らない優れものです。

 

 

mt CASA & mt Deco Brick Sets

mtのマスキングテープ(mt CASA)mt Deco Brick Setは、壁にペンキを塗らずに部屋の模様替えができる便利なグッズです。画像をクリックして詳細をご覧ください。

DRAW A LINE

DRAW A LINEは、突っ張り棒を使ったシステム。壁に穴をあけることなくデコレーションを楽しむことができます。縦型、横型、ブックスタンドなど様々なタイプがあり、好みに合わせて選択可能です。こちらも画像をクリックして詳細をご覧ください。

 

 

  • 中古マンションのリフォーム

    中古マンションを購入し、自分好みにリフォーム、リノベーションをして住まう方が増えています。この記事ではマンションのリフォームでできることや注意点ついてご説明いたします。
  • 2024年公示地価―東京は住宅地・商業地とも3年連続の上昇

    国土交通省が3月26日に発表した2024年1月1日時点の公示地価は、全国平均(全用途)が前年比2.3%上昇。上昇は3年連続となり、上昇率もバブル期以来33年ぶりの高さとなった。用途別では、商業地が3.1%の上昇(23年は1.8%の上昇)、住宅地も2.0%の上昇(23年は1.4%)となった。
  • 住宅のリフォームローン

    近年住宅の購入にあたり中古物件を購入してリフォームをする方が増えています。中古物件を購入してリフォームをする場合のプロセスや資金計画の立て方、ローンの利用方法についてご案内します。
  • 土地を購入して一戸建てを建てる流れ

    日本で土地を購入してから、注文住宅(オーダーメイドで建てる家)を建築し、建物が完成・引渡しされるまでの流れについてご案内いたします。家を建てようと検討し始めてから引渡しまでには様々なプロセスがあり、1年以上かかる場合もあります。事前に全体の流れを理解し、計画的に進められるようご参考にしてください。
  • 土地を購入して一戸建てを建てる - 建築会社選びと建築費

    土地を購入して家を建てるには、購入したい土地を探すところから始まります。住みたいエリアや建てたい家のイメージ、およその予算が決まったら、どのような土地を探せばよいか、土地の条件について確認しましょう。ここでは、土地を探す上で押さえておきたいポイントについてご説明いたします。
  • 第2六本木ヒルズ(六本木5丁目プロジェクト)2030年竣工 ― 六本木がさらに魅力的な街に!― 

    六本木ヒルズに隣接する広大なエリアが対象となる、「六本木5丁目西地区再開発」通称「第2六本木ヒルズ」の計画概要が明らかになりました。今回は、現時点で公表されている開発内容についてご説明致します。