首都圏の中古マンション価格動向(2023年)

Poste date: 2024年5月8日

東京及び都心に通勤可能な首都圏(埼玉・千葉・神奈川)の、2023年における中古マンション市場の動向についてまとめました。

首都圏の中古マンションの動向

成約件数

成約件数は35,987件(前年比1.6%増)と2年ぶりに前年を上回りました。

価格動向

成約物件価格の平均額は4,575万円(前年比7.0%上昇)でした。昨年度は、前年比10.5%の上昇でしたので、上昇率は下がりましたが、11年連続で上昇しています。

1㎡当たり単価は、首都圏平均で71.90万円(前年比6.9%上昇)となりました。こちらも昨年度の前年比12.4%上昇には及びませんでしたが、11年連続の上昇となりました。この11年で88.3%も上昇しています。

 

 

平均専有面積 

平均専有面積は63.63㎡(前年比0.06%拡大)とわずかではありますが、3年ぶりに拡大しました。

 

平均築年数

平均築年数は29.41年(前年28.16年)とさらに経年化が進んでいます。

データ: 公益財団法人東日本不動産流通機構(通称レインズ)

首都圏のマンション価格上昇の要因 

首都圏のマンション価格は上昇し続けています。上昇が継続している要因として以下の様な理由が考えられます。

日本の低金利が続いている事

金利が低いと住宅ローンの金利も低くなる為、購入希望者が増加しています。

建設コストの増加

世界的なインフレや紛争等により、建設資材が高騰しています。また人手不足により、人件費もが増加傾向にあります。

海外からの投資、外国人の購入希望者の増加

2022年に大幅な円安になったこともあり、外貨で日本の不動産を購入する人が増加しています。円安傾向に加えて他の先進国の不動産価格と比較して東京の不動産が割安な事も要因の一つとなっています。

高収入の世帯の増加

若い世代に世帯年収が1,000万円を超え、高額な不動産を購入する事が可能なパワーカップルと呼ばれる世帯が増加しています。若い世代以外の、富裕層による購入も増加しています。

新築マンションの供給減少

新築物件の供給数が減少し続けている事が、中古マンションの市場価値の上昇にも影響を及ぼしています。

地価の上昇

地価の上昇分がマンションの資産価値を引き上げる事になり、マンション価格が上昇しています。

>> 東京の公示地価 - 東京は住宅地・商業地とも3年連続の上昇

テレワークの普及による、ライフスタイルの変化

在宅勤務が増えた為、仕事部屋として使えるスペースがある住戸、コワーキングスペース付きのマンションを求める人が増加しています。

>> コワーキングスペース付きの賃貸マンション

まとめ

2023年の首都圏の中古マンションの市場動向は、成約件数は微増、価格は11年連続の上昇という結果になりました。東京23区の新築マンションの平均価格が1億円を超えた事や、その他の様々な社会情勢の影響を受けて、中古マンションの価格は、2024年以降も上昇が続くのではないかと予想されます。

 

  • 土地を購入して一戸建てを建てる - 土地探し・土地の購入

    土地を購入して家を建てるには、購入したい土地を探すところから始まります。住みたいエリアや建てたい家のイメージ、およその予算が決まったら、どのような土地を探せばよいか、土地の条件について確認しましょう。ここでは、土地を探す上で押さえておきたいポイントについてご説明いたします。
  • 中古マンションのリフォーム

    中古マンションを購入し、自分好みにリフォーム、リノベーションをして住まう方が増えています。この記事ではマンションのリフォームでできることや注意点ついてご説明いたします。
  • 不動産の所有権登記名義人が海外に居住している場合、日本国内の連絡先の登記が必要になります

    外国人や海外居住者など、不動産を所有する人が日本国内に住所が無い場合、日本国内における連絡先となる者の氏名又は名称と住所の申告及び登記が必要となる事になりました。
  • マンションリフォームの費用とリフォーム事例

    マンションのリフォームにかかる費用は、工事範囲や設備等リフォーム内容により異なります。ここでは、マンションリフォームの費用の目安について、リフォーム箇所ごとにご説明しています。また、マンションのリフォーム事例では、リビングダイニングやキッチン、お部屋ごとのリフォームの概算工事費用をご紹介しています。
  • 相続した土地を手放したい!-相続土地国庫帰属制度について-

    自己使用の予定がない、賃貸や売却が困難等の理由により、相続したくない日本国内の土地を国家に帰属させる制度「相続土地国庫帰属制度」について、詳しくご説明致します。
  • 外国人が日本で家を借りるには? 

    外国人労働者の増加に伴い、日本全国で外国人の住宅のニーズが高まっています。外国人が日本で賃貸物件を借りる場合、言葉や日本独特の商習慣、保証人の問題で難しい場面もあります。外国人の方には、予め日本独特の賃貸の商習慣をご理解いただき、家探しをスタートさせる事をお薦めさせていただきます。不動産賃貸の習慣やルールについてご案内させていただきます。

3駅5路線利用可!新橋駅徒歩8分の築浅マンション。洗練されたデザインの外観、全住戸角部屋で25平米を超える広さのモダンな室内。家具・家電完備、追焚バスや浴室乾燥機等の設備充実。 

170,000円/月

半蔵門、市ヶ谷、九段下駅の中間、都内各所にアクセス至便。皇居内堀や靖国神社、千鳥が淵公園が近く、水と緑に囲まれたロケーション。2LDK中心の間取り、全戸が角部屋で採光良好。明るくモダンなインテリアで追焚機能等の設備が充実。

331,000円/月

六本木の超高層タワーレジデンス。1~2階が大型スーパーで生活至便。居住者に提供される上質なプレミアムサービス、ハイグレードな分譲賃貸。麻布台ヒルズ徒歩圏内。

720,000円/月

ホテルライクなフロントサービス(英語対応)、10階には解放感あふれる空中庭園や、フィットネスルーム、パーティルーム。上質が追求された空間。

440,000 ~ 1,290,000円/月