不動産関連情報

日本の不動産の賃貸・売買・保有に関するお役立ち情報

東京の地価の動向、再開発情報、不動産に関わる税金、不動産用語などを日本語・英語でわかりやすく解説して おります。特に日本で不動産を所有する外国人(非居住者)や、これから日本で不動産を賃貸・売買する外国人 の方に役立つ様々なコンテンツを発信しております。

外国人のための不動産売買 セミナー動画

弊社プラザホームズ(株)は、11月5~6日に開催された Expat Expo Tokyo 2021 にて、日本在住の外国人向けに『外国人の不動産売買』について講演をさせていただきました。日本でのマイホーム購入や住宅ローン、お薦めの立地や税金、賃貸との比較等について、外国人が疑問に思うテーマをわかりやすく解説させていただいております。 外国人のための不動産売…

続きを読む

不動産の売却 できるだけ高く、早く売るポイント

ご所有の不動産をスムーズにより良い条件で売却するには、不動産売却の流れを把握し、事前に準備することが大切です。ここでは日本国内の不動産の売却を検討されている方に、不動産会社選びのポイントや適格な売り出し価格、物件のアピール方法等、早く、高く売却するためにおさえておきたいポイントをご案内いたします。 不動産の売り時はいつか? 不動産を売却する理由は、売主様…

続きを読む

2021年東京都内基準地価 - 商業地で9年ぶり下落 都心5区など繁華街での下落目立つ

9月21日、国土交通省は全国基準地価を発表、同日に東京都は都内の基準地価を発表した。全用途平均では前年比0.1%上昇し9年連続の上昇を維持したが、前年の0.6%の上昇からはさらに伸びが鈍化した。商業地は0.3%下がり、9年ぶりの下落となった。新型コロナウイルスの影響で、飲食業や観光業が厳しく、銀座や新宿などの主要商業地が下落率の上位を占める結果となった。 …

続きを読む

相続放棄とは? 期限や手続き方法について

亡くなった方から財産を受け継ぐ 『相続』 ですが、日本の相続の対応方法には、単純承認、限定承認、相続放棄の3種類があります。ここでは相続放棄について解説させていただきます。   単純承認:被相続人の権利や義務を全て相続する。プラスの財産と借金等のマイナスの財産も全て受け継ぐ。 限定承認:プラスの財産の範囲内で借金などの債務の弁済義務を負う。全体がプラスかマ…

続きを読む

2021年東京都内路線価 8年ぶり下落 観光地・繁華街での下落が顕著

国税庁が7月1日に発表した2021年分の路線価(1月1日時点)は、全国平均で前年比0.5%のマイナスとなり、6年ぶりに下落した。 新型コロナウイルス禍による訪日客の急減や消費の低迷が地下を押し下げ、東京、大阪、名古屋を含む39都道府県で下落、特に観光地や繁華街の下落が目立つ結果となった。東京都内の路線価は前年比で平均1.1%の下落となり、13年以来8年ぶり…

続きを読む

土地規制法が成立

土地規制法が成立 自衛隊基地や原子力発電所の周辺、および国境離島などでの土地の利用を規制する新法(土地規制法)が2021年6月16日の未明に成立した。 同法は、重要施設の周囲1キロや国境離島を「注視区域」に指定し、土地や建物の所有者の氏名、住所、利用実態などを政府が調べることができるもので、特に重要な施設については、周辺を「特別注視区域」とし、一定面積以上…

続きを読む

不動産取得後の税金、諸費用

日本でマイホームや収益物件等の不動産を購入した場合、購入した後にかかる税金や保有している間ずっと支払わなくてはならない税金や費用があります。こちらでは、不動産購入後にかかる税金や諸費用とその支払い方法についてご案内します。 不動産取得後にかかる税金 不動産取得税 不動産を購入すると不動産取得税が課税されます。購入後6ヶ月~1年くらいの間に都道府県から納税通…

続きを読む

新型コロナウイルス感染予防に向けた対応

お客様各位   当社は、コロナウィルス感染症拡大予防、ならびに大切なお客様及び弊社スタッフを守るため以下の対策を講じますこと、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 ・弊社営業担当者、受付担当者等がマスクを着用の上でご案内、ご商談させていただいております。お客様におかれましても、マスクの着用、手指消毒など感染症対策のご協力をお願い申し上げます。 ・ご面会前14…

続きを読む

開催報告 ウェブセミナー 外国人向 日本での不動産購入について

2020年12月19日(土)、Real Estate Japan主催のオンラインセミナー「How to Buy a Home in Tokyo as a Foreigner」にて、「The Attractiveness of Real Estate in Tokyo」「Real Estate Market Trends」というテーマで、弊社プラザホームズ株…

続きを読む

世界の不動産投資 ― 2020年 東京が首位

不動産サービス大手のジョーンズラングラサール(JLL)は12月2日、2020年1-9月の東京圏への商業用不動産投資額が194億ドル(約2兆円)と世界首位となり、前年同期の4位から躍進し、また2021年も堅調との見通しを発表した。新型コロナウイルス禍で不確実な状況が続く欧米の各都市より影響が少なく安定性の高い東京の不動産市場を、海外の機関投資家が選好している…

続きを読む