不動産関連情報

日本の不動産の賃貸・売買・保有に関するお役立ち情報

東京の地価の動向、再開発情報、不動産に関わる税金、不動産用語などを日本語・英語でわかりやすく解説して おります。特に日本で不動産を所有する外国人(非居住者)や、これから日本で不動産を賃貸・売買する外国人 の方に役立つ様々なコンテンツを発信しております。

日本の住宅政策・中古住宅市場

2006年以降、日本の住宅政策は新築住宅の供給から既存ストックの活用へと転換しました。 ここでは、日本の住宅市場の現状、中古住宅取引の活性化対策についてご説明します。 日本では第二次世界大戦後、極度の住宅不足を解消するために大量の新築住宅が供給され、高度経済成長に伴って新築着工戸数は年々増加の一途を辿りました。1968年には住宅総数が総世帯数を上回ったもの…

続きを読む

老朽化マンションの建て替え - 建て替え事例、諸問題

国土交通省の資料によると2018年には築40年以上のマンションが全国で73万戸にものぼると推計されていますが、実際に全国で建替えられたマンションは2013年時点で183件しかありません。建替えを含めた老朽化したマンションの再生はいまや社会的な課題となっています。 ここでは建替えのプロセスに関する諸問題や、実際に建替えができた建物の事例、敷地の売却等に関して、…

続きを読む

老朽化マンションの建て替え - 建て替え理由、計画、決議

1960年代以降日本で広く普及したマンションですが、現在そのほとんどが建替えられず残っています。日本のマンションの寿命については様々なデータや見解があり一概に何年とは言えませんが、マンションの耐震性不足、コンクリートの劣化、設備、配線の老朽化などの問題を抱え、建替えるべき時期を迎えているにも関わらず、建替えされていないマンションが多いのも事実です。ここでは老…

続きを読む

マンションの長期修繕計画(大規模修繕、修繕積立金)

マンションの性能を維持し快適に住み続けられるようにするためには、建物の維持管理が重要です。日常的なメンテナンスはもちろんのこと、建物の経年劣化に対して適時適切な修繕工事を行うことでマンションの価値は大きく変わります。 ここではマンションの長期修繕計画と大規模修繕、修繕積立金についてご紹介いたします。 分譲マンションは区分所有者が所有する専有部分と共用部分に…

続きを読む

中古マンション購入時の注意点

国土交通省によると、日本におけるマンションストック総数は約590万戸(2012年末時点)あり、2018年には築40年以上のマンションが73万戸にものぼると推計されています。 日本の不動産売買物件市場の多くを占める中古マンションですが、価値の高いマンションを選ぶためには、購入を決める前のチェックポイントやどんな点に注意すれば良いかをまとめました。 耐震性 -…

続きを読む

日本のマンションの寿命は? 何年くらい住めるのか?

中古マンションの購入を検討するにあたり、このマンションはあとどれくらい住めるのか?気にされる方は多いと思います。 築古のマンションは、物件価格が安く、立地が良いものであれば、投資目的としても魅力的ですし、築40年以上のフルリノベーションされた見た目にも綺麗な物件は、現在多く市場に出回っています。外国では築100年を超えるヴィンテージマンションが数多く現存して…

続きを読む

虎ノ門地区における再開発・「国際新都心」計画

森ビルが創業の地虎ノ門にて2014年6月11日に超高層複合ビル「虎ノ門ヒルズ」を開業しました。戦後の1959年の設立以来小さな土地をまとめてビルを立てながら、今日の虎ノ門地区の開発の中核をなしてきましたが、ビルの老朽化にともなう再開発の時を迎えました。 虎ノ門ヒルズはそのスタートと位置づけられます。 虎ノ門ヒルズの売りでもある、アクセスの良さはかつて「マッ…

続きを読む

六本木地区における再開発・再開発計画

六本木は古くからナイトライフを楽しむ歓楽街として知られております。 多国籍料理のレストランやバー、クラブ等が多く集まり、外国人にも人気のスポットです。 六本木はここ10年の再開発によって、大きく姿を変え、今では国際的なビジネス地区、最先端のアート、文化の発信基地として認知されるようになりました。 森ビル、三井不動産、住友不動産等の大手ディベロッパーにより、…

続きを読む

外国人の不動産購入 - ニュース番組で弊社サービスが紹介されました。

2月26日「フジテレビのスーパーニュース」、3月11日「フジテレビの特ダネ」と、相次いでニュース番組の取材で弊社サービスがテレビ放送されました。 取材内容はいづれも最近増えてきた外国人による東京の不動産購入についてです。   日本の不動産は世界的に見ても高品質で、構造もしっかりしています。 価格も安定しており、テナントを付けて運用する投資対象として魅力的な…

続きを読む

プラザホームズのサービスがテレビ番組で紹介されました

2015年1月25日(日)放送のテレビ番組、「くりぃむしちゅーのニッポンのベテラン」にて、弊社プラザホームズのサービスが紹介されました。 不動産業界の特集枠にて、賃貸仲介件数ランキングNo.1の大東建託様、古民家住宅仲介専門業者と共に、弊社の外国人向け高級賃貸 仲介のサービスが紹介されました。番組では弊社営業部・外国人住宅課の高居清信が弊社のサービスをご説…

続きを読む